shachihokoshisa’s blog

まいにちのお弁当を日記のように

農業1年生👩‍🌾

今年から新規就農者向け農業講座を受講しながら、週末農業をしています(新規就農する予定なしです。野菜作りを習いたかった。)
9月に入り、いつの間にか身体の負担になっていたのか⁇昨日から急性腰痛です💦軽い症状だったので、いつものように土づくりしました。

 

・実習農場
講義で習った事を実践します。約4坪に土づくりとして、堆肥5体(75キロ)、発酵油粕8キロ、化成肥料①CDU2キロ②888が1キロ 計3800円です。←これらを全て土に撒き、そのあと漉き込んで土づくり終わりです。2週間後に野菜苗を植える予定です。

f:id:shachihokoshisa:20221003201310j:image

プロ農家さんは堆肥や肥料をこんなに使うのか?とビックリでした🫢


f:id:shachihokoshisa:20221003201307j:image

全て畝に撒いた実習農場


f:id:shachihokoshisa:20221003201257j:image

漉き込みする前の実習農場

 

・整地した畑
先週、2種類の緑肥混播したばかりですが、今のところ力強く芽吹いています!この畑で実習農場のような土づくりをすると、資金も限られた私には赤字どころか家庭崩壊への道しかないので💦農薬、化成肥料を使わない農業に挑戦します。2種類の緑肥で計2600円です。4週間後に緑肥と米ヌカを漉き込む予定です。
f:id:shachihokoshisa:20221003201300j:image

マメ科とイネ科の2種類緑肥混播しました。

 

f:id:shachihokoshisa:20221003201304j:image

川沿いの畑なので土流出防止と防風林に近隣から農薬飛散防止でベチバーを植栽しています。

 

・住宅街にある小さな畑

自然栽培(人の手を加えない)でグァバを育てています。定期的に草刈りはしていますが、草の勢いが強すぎて侵蝕されたグァバもあります。その中でたくましく身をつけたグァバの実は、本来の風味(香り、味、触感)がありとても美味しいです。f:id:shachihokoshisa:20221003201314j:image

現在、3ヶ所で慣行栽培・有機栽培・自然栽培で育てています。収穫量は、慣行栽培>有機栽培>自然栽培です。畑にかかる資金と労力も↑と同じになります。

一通りやってから最終的に私の身体に合った農業(家庭菜園)を決めたいと考えています。

 

みなさんは何か育てていますか。